地盤改良

エコジオ工法

未来のために今使いたい環境にやさしい地盤改良技術

エコジオ工法

エコジオ工法は環境にやさしい砕石(自然石)を使用した地盤改良工法です。
施工気の幅が2メートルと小さいため、別荘地や住宅地などの狭小地でも砕石の地盤改良が可能となります。

砕石改良体の長さが短く、経済的

従来工法と比べ、設計総延長が短くなります

エコジオ工法は、支持杭ではなく置き換え工法です。建物の重さを「砕石部」と「現地盤」の両方で支えるのに加え、「砕石部」で受け止めた重さは地中に分散。そのため、先端には強固な地盤を必要とせず、多くの場合、砕石改良体の長さが短くなり、経済的です。

エコジオ工法と既存工法

工期を短縮

杭頭処理、事後試験、養生が不要です

従来の工法で必要な杭頭処理や事後試験、養生機関が不要です。そのため、施工が完了した直後から基礎工事に着手できます。

近隣住民への配慮

振動が少なく、
こびりつく粉塵も最小限です

エコジオ工法は、振動・騒音も少なく、こびりつく粉塵も発生しません。周辺の住環境への影響を最小限に抑えます。

土地の価値を守る

自然素材の砕石なので、地価を守ります

自然素材の砕石だけを使用するので、施工中も廃棄物が発生せず、従来の工法に比べ、CO2の発生量も大幅に削減できます。
また、「地中埋設物」や「土壌汚染」は、地価を下げる可能性※があります。エコジオ工法は、砕石だけを使用するので、土地の価値を下げる可能性が低い地盤改良技術です。
※不動産鑑定評価基準(国土交通省)より

安定した品質

EGケーシングが穴の崩壊を防ぎます

専用のEGケーシング(特許取得済)を用いることで、地下水のある軟弱な地盤でも、掘削した穴の崩壊を防ぎ、安定した品質を保ちます。

EGケーシングによる施工

ケーシングを使わない施工

施工工程

1.位置セット

掘削する位置に地盤改良機をセット。

2.掘削

EGケーシングを回転させて掘削。掘った土砂はEGケーシングにより圧入して土中に押し込む。

3.掘削完了

設計の深さまでEGケーシングを挿入。

4.砕石締め固め

先端スクリューの回転により、砕石を層厚10cm毎に締め固めながら、EGケーシングを引き抜きます。

5.完了

地表面まで締め固め。

エコジオ施工機の主な仕様

主要諸元
最大施工深度
5.0m
直径
320mm
適用地盤※1
N値5程度まで
地盤改良機
ベースマシン ㈱ワイビーエム製
装備総重量
アタッチメント装着時 約11~12t

※1 N値は目安です。条件により異なります。

仕様図 単位(mm)

※寸法、総重量は、地盤改良機の製造会社・仕様・リーダーのスライドなどの状況により異なります。

施工管理装置

締固めをモニターとアラームで確認

エコジオ工法は、運転席に装備された「施工管理装置」のモニターへ、深度・砕石締固め圧力(トルク)・砕石量をリアルタイムで計測・表示。締固めの完了は、10cm毎にアラームでも確認できるため、施工不良を防ぎ安定した品質を確保します。

使用する砕石は…

4種の砕石を使用しています

エコジオ工法で使用する砕石は、2~4cmの4種類から使用します。施工場所に近い砕石場から適切なものを選択し、施工いたします。

地盤調査・地盤改良・沈下修正工事の
ご依頼・お見積り等
お気軽に
お問い合わせください

TEL: 0268-71-7866
FAX: 0268-71-7867

メールでのお問い合わせはこちらから

このページのトップへ